刑事犯罪集

信書開封罪(しんしょかいふうざい)

【法令・条文】

刑法第133条

正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、1年以上の懲役又は20万円以下の罰金に処する。

【法定刑】

1年以下の懲役又は20万円以下の罰金

【解説】

信書開封罪(刑法第133条)とは、正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けることによって成立する犯罪です。
同罪の客体は、封をしてある信書です。

「信書」とは、特定の発信人から特定の受信人に宛てた文書をいいます。必ずしも、郵便物として差し出されたことを必要としませんが、意思を伝達する文書であることが必要です。そのため、小包郵便物や単なる図面・写真などは、「信書」にあたりません。

「封をしてある」とは、封筒に入れて糊で閉じるなど信書の内容を外から分からないように作為して、かつ信書と一体をなした状態をいいます。

「開けた」とは、封を破って信書の内容を閲読可能な状態に置くことをいいます。現実に閲読したことは必要ではありません。
また、信書を開けることについては、正当な理由のないことが必要です。例えば、法令上信書の開封が認められている場合には本罪が成立しません。

同罪は、親告罪です(同第135条)。信書の発信人は常に告訴権を有しており、信書の到達後は受信人も告訴権を有します。

関連記事

痴漢(迷惑防止条例違反)

【法令・条文】 愛知県迷惑行為防止条例 第2条の2(卑わいな行為の禁止) 第1項 何人も、公共の場所又は公共の乗物(第三項に定めるものを除く。)において、正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような … 続きを見る

水道汚染罪(すいどうおせんざい)

【法令・条文】 刑法第143条 水道により公衆に供給する飲料の浄水又はその水源を汚染し、よって使用することができないようにした者は、6月以上7年以下の懲役に処する。 【法定刑】 6月以上7年以下の懲役 【解説】 水道汚染 … 続きを見る

秘密漏示罪(ひみつろうじざい)

【法令・条文】 刑法第134条 第1項 医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、6月 … 続きを見る
名古屋駅徒歩4分 無料法律相談実施中